
業務案内
会社案内
採用情報
当社では、建設機械・産業機械車両をはじめ様々な特殊車両の整備・修理・点検などを行っています。
建設機械・産業機械車両は構造が複雑で、教育を受け、資格取得の熟練者でなければ困難な作業です。我々はそこをクリアして経験十分な作業員に担当させしっかりとした整備・修理・点検を行い、車両での事故を未然に防止してお客様の安全と安心をサポートいたします。
また、当社はタダノ(TADANO)の指定サービス工場です。認定作業員と充実した設備で高精度なサービスをご提供いたします。
・トラックや建設機械・産業機械車両及び特殊車両の修理・車検
・建設機械・産業機械等の各種法令点検
・小型移動式クレーン(ユニック)等の新車架装取付作業
・クレーン車、高所作業車の電気機械制御部の修理
・キャリアカーの修理
建設機械・産業機械車両の事ならお任せください当社では、年間約1000件の小型移動式クレーン年次点検を行っています。
定期自主点検(月例点検及び年次点検)は法令(クレーン等安全規則第76条・第77条)で事業者に義務づけされています。
異常を早期発見することで故障などによる労働災害を未然に防ぎ、作業者の安全確保とクレーン性能の維持が可能となります。
年間約1000件の点検実績とタダノ(TADANO)指定サービス工場の特車工業がお客様に安全・安心をお届けします。
◎が実施項目です | A | B | C | D |
---|---|---|---|---|
毎年コース | 2年毎コース | 3年毎コース | ||
年次検査 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
各部グリスアップ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
作動油エレメント取替 | ◎ | ◎ | ◎ | |
作動油タンクエアブリーザ取替 | ◎ | ◎ | ◎ | |
ウインチギヤオイル取替 | ◎ | ◎ | ◎ | |
旋回ギヤオイル取替 | ◎ | ◎ | ◎ | |
作動油取替 | ◎ | ◎ | ||
ウインチブレーキフェーシング取替 | ◎ | |||
通常価格(出張費別途)<消費税別> | ¥15,000 | ¥27,000 | ¥50,000 | ¥60,000 |
建設機械と荷役運搬機械及び高所作業車等は、労働安全衛生法により定期自主検査が義務付けられており、この定期自主検査を行わなければならない機械のうち、建設機械(油圧ショベルなど)や荷役運搬機械(フォークリフトなど)等、特定の機械については、1年以内に1回(不整地運搬車は2年に1回)、一定の資格を持つ検査者が行う「特定自主検査」を実施しなければなりません。
当社では、年間約100件の特定自主検査実績と経験豊富な熟練技術者がお客様に安全・安心をお届けします。
機械等の種類 | 一件あたりの検査料 | |||
---|---|---|---|---|
車輌系建設機械 (基礎工事用機械) |
機体重量 3t未満 |
機体重量 3t以上5t未満 |
機体重量 5t以上10t未満 |
機体重量 10t以上 |
¥35,000 | ¥45,000 | ¥50,000 | ¥70,000 | |
高所作業車 | 地上高さ 6m未満 |
地上高さ 6m以上15m未満 |
地上高さ 15m以上25m未満 |
地上高さ 25m以上 |
¥30,000 | ¥47,000 | ¥55,000 | ¥75,000 |
移動式クレーンは年次、月例の定期自主検査と吊り上げ荷重が3t以上の車両は2年に1度のクレーン性能検査を実施する事が義務付けられ、有効期限が定められたクレーン検査証が交付されます。
当社では、年間約1000件のクレーン性能検査実績と経験豊富な熟練技術者がお客様に安全・安心をお届けします。
吊上げ能力 | クレーン検査(年次点検込) | 車検 |
---|---|---|
10t~13t | ¥60,000~ | ¥70,000~ |
16t | ¥70,000~ | ¥80,000~ |
25t | ¥80,000~ | ¥90,000~ |
50t~70t | ¥90,000~ | ¥100,000~ |